一定期間更新がないため広告を表示しています
一般の精神疾患への「誤解は減ってない」が約4割−看護師意識調査(医療介護CBニュース)
- 2010.04.12 Monday
- -
- 17:47
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by p5dopoouxl
特例社団法人日本精神科看護技術協会(末安民生会長)が看護師らを対象に実施した意識調査の結果によると、「精神疾患に関して、一般の方々の知識は以前に比べて正確になったと思いますか」との質問に対し、「誤解は減っていない」との回答が全体の40.6%に上った。一方、「正確になっている」との回答は18.1%にとどまり、「どちらともいえない」が41.3%だった。末安会長は調査結果を踏まえ、「こころの健康に問題を抱える方が増えている今、精神科看護のプロであるわたしたちが正しい情報をお伝えし、安心してご相談いただける環境を提供していきたい」としている。
調査は昨年12月、同協会の会員である看護師と准看護師合わせて1000人を対象に実施し、460人から有効回答を得た。
精神疾患の患者が初めて医師の診察を受けるタイミングについて、「全体的な傾向として、あなたはどのように感じていますか」と質問したところ、最も多い回答は「やや遅い」(45.4%)で、2番目に多かった「遅い」(41.6%)と合わせ、遅いと感じている人が9割近くに上った。一方、「やや早い」は1.6%で、「早い」はゼロ。このほか、「適切である」は3.5%、「特に傾向はない」は7.8%だった。
「精神疾患についての報道、出版物、ネット上の情報は以前と比べて増えた、あるいは減ったと思いますか」との質問では、「増えている」が最も多く74.3%。一方、「減っている」は2.2%で、「変わっていない」は23.5%だった。
同協会では、全国の支部で「こころの健康出前講座」の実施を推進しており、地域や企業の要望に応え、精神科看護師を講師として派遣し、うつ病や認知症、ストレスとの付き合い方など、臨床で得たノウハウを提供している。
【関連記事】
・ 医療関係者への自殺対策研修を強化―政府が緊急プラン
・ 半世紀遅れの「精神医療の転換期」−厚労省専門官
・ 職場のうつ病、「治る希望持たせて」
・ 「かかりつけ医、うつ病の診療能力は必要条件」
・ 自殺の原因、「うつ病」が最多
・ 駆けつけた警官の前で女性の尻触る 容疑の男逮捕(産経新聞)
・ 羽交い締めで刃物、24万強奪=路上で男性襲う、コンビニにも? −警視庁(時事通信)
・ 小沢氏と「互いに頑張ろう」=鳩山首相(時事通信)
・ 平沼新党「敬老会みたい」=東国原知事(時事通信)
・ 邦人死刑通告 中国首相に懸念表明 菅副総理「厳しい判断」(産経新聞)
調査は昨年12月、同協会の会員である看護師と准看護師合わせて1000人を対象に実施し、460人から有効回答を得た。
精神疾患の患者が初めて医師の診察を受けるタイミングについて、「全体的な傾向として、あなたはどのように感じていますか」と質問したところ、最も多い回答は「やや遅い」(45.4%)で、2番目に多かった「遅い」(41.6%)と合わせ、遅いと感じている人が9割近くに上った。一方、「やや早い」は1.6%で、「早い」はゼロ。このほか、「適切である」は3.5%、「特に傾向はない」は7.8%だった。
「精神疾患についての報道、出版物、ネット上の情報は以前と比べて増えた、あるいは減ったと思いますか」との質問では、「増えている」が最も多く74.3%。一方、「減っている」は2.2%で、「変わっていない」は23.5%だった。
同協会では、全国の支部で「こころの健康出前講座」の実施を推進しており、地域や企業の要望に応え、精神科看護師を講師として派遣し、うつ病や認知症、ストレスとの付き合い方など、臨床で得たノウハウを提供している。
【関連記事】
・ 医療関係者への自殺対策研修を強化―政府が緊急プラン
・ 半世紀遅れの「精神医療の転換期」−厚労省専門官
・ 職場のうつ病、「治る希望持たせて」
・ 「かかりつけ医、うつ病の診療能力は必要条件」
・ 自殺の原因、「うつ病」が最多
・ 駆けつけた警官の前で女性の尻触る 容疑の男逮捕(産経新聞)
・ 羽交い締めで刃物、24万強奪=路上で男性襲う、コンビニにも? −警視庁(時事通信)
・ 小沢氏と「互いに頑張ろう」=鳩山首相(時事通信)
・ 平沼新党「敬老会みたい」=東国原知事(時事通信)
・ 邦人死刑通告 中国首相に懸念表明 菅副総理「厳しい判断」(産経新聞)
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- sponsored links
- リンク
-
クレジットカードのショッピング枠を現金化
無料ホームページ
クレジットカードのショッピング枠を現金化
クレジットカード現金化 比較
無料携帯ホームページ
クレジットカード現金化 比較
ネットビジネス
ライブチャット
クレジットカード現金化
- selected entries
- archives
-
- May 2010 (3)
- April 2010 (7)
- March 2010 (15)
- February 2010 (26)
- January 2010 (4)
- recent comment
-
- <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ AtoZ (08/26) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ 志波康之 (01/13) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ ガトリング白銀 (01/08) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ 玉木よしひさ (12/31) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ ナーマソフト (12/26) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ 晶太郎 (12/22) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ ゴンボ (12/17) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ ちょーたん (12/13) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ ヘッド (12/09) - <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
⇒ 機関棒 (11/26)
- <外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-